園職員の全体研修日です。年度3回目の研修は、養育現場の実践的な内容をテーマにします。社会福祉法人共生会児童養護施設「松風荘」施設長の麻生信也氏をお招きして、「仲間と居場所」というタイトルで、事例をもとに児童と職員(個と組織)の関わりについてのお話をいただきました。
河北新報社の呼びかけで行われている「いぐする」、「いぐする」とは、「良くする」という意味の仙台の言葉で、宮城県、東北地方を「いぐする(良くする)」活動を行う団体を、企業と読者とともに応援していく企画です。この企画により、仙台天使園ではKADOKAWA(角川書店)様からたくさんの本をいただくことになり、今日はその贈呈式が行われました。子どもたちは早速夢中になって新しい本を読み始めています。
児童養護施設仙台天使園では、
児童指導員・保育士・調理師の職員を募集しておりましたが
全職種の選考が終了しましたので、募集を締め切ります。
-----------------
社会福祉法人 ロザリオの聖母会
児童養護施設 仙台天使園
-----------------
〒982-0252
仙台市太白区茂庭台4-1-30
TEL 022-281-5181 FAX 022-281-5183
http://www.tensien.com/
-----------------